不動産の査定について

お持ちの不動産、正しい価格ご存知ですか?

不動産を売却する際に、適正な価格で売却する方法をご存じですか?

一つの答えは「実績のある不動産会社に任せること」です。

早急に現金化したい…。
希望価格で売れるのであれば売却したい…。
将来売却する時のために価格だけ知っておきたい…。

お客様によって売却の事情やタイミングはそれぞれです。
そして不動産も一つ一つ事情は違います。

うえくぼ不動産事務所はお客様の事情と不動産の特性を把握し、
適正な価格で売却のお手伝いをさせて頂きます。

同じ町内であっても、土地の大きさ、形状、向き、高低差、接道などの事情によって評価は変わります。
同じマンションであっても専有面積、階数、方角、間取り、眺望によっても評価は変わります。

不動産それぞれの特性を不動産会社、営業マンが正確に把握できているかどうか、
地域性、流通性等のマーケットをいかに把握しているかどうかによって、
査定価格や売却にかかる時間は違ってきます。

私自身が不動産会社に勤めた経験から言えることですが、
大手だから安心、大手だから売却金額が高いなんてことはありません。

地元のことは地元の人間がよく知っているのと同じで、
不動産のことは地元の不動産会社が詳しいものです。

不動産売却の第一歩は査定からです。

おおよその査定額だけ知りたい場合でも遠慮なくお申し付け下さい。
大まかな金額だけ知りたい場合は机上による簡易査定をさせて頂きます。
正確な査定価格を知りたい場合はご訪問させて頂き査定価格を提示させて頂きます。

【目次】

① 机上査定について

② 訪問査定について

③ 1棟アパート・マンションやビルの査定について


① 机上査定について

机上査定は文字通り、机上にて簡単な査定を行うことです。

現地に訪問せずに対象不動産の登記簿謄本、測量図、建物図面等の書類から物件を確認し、
路線価、公示価格、基準地価等のデータを収集、公的な価格から、周辺で取引された売買事例を加味し、
取引されるであろう価格水準、いわゆる「相場」を算出させて頂く査定となります。

現段階では価格を知りたいだけ、親族と相談したい、まだ本格的ではない、訪問されては困る、といった方は
作成させて頂いた査定書をメールか郵送にてお送りさせて頂きますので、お気軽にお申し付け下さい。

② 訪問査定について

訪問査定とは、実際にご自宅、現地に訪問させて頂き、室内の状態を確認させて頂く査定です。
現地の日照、通風、近隣との関係、眺望の有無や、土地であれば高低差も確認させて頂きます。

実際に建物内外の状態を見ることでメンテナンス状況の有無、リフォームの必要性などで、
より精度の高い査定価格を提示することができます。
売主様にとっても営業担当者と面談し、色々と質問できる機会にもなります。

③ 1棟アパート・マンションやビルの査定について

アパートやビル、1棟マンション等の収益用不動産の場合は基本的に「収益還元法」を用います。

その不動産が生み出せることができる収益(賃料)を基に、
投資家が求める期待利回りで計算する収益還元法を使い、査定価格を算出致します。
立地による空室率、周辺賃貸ニーズ、築年数、建物構造等によって期待利回りは様々です。

収益が全てかと言うとそうではありません。
建物の構造により耐用年数から残存価値を算出し、
土地価値と建物の残存価値を合計した積算価格も考慮したうえで評価させて頂きます。

空室が多い場合は、その原因が何かにもよります。
設備が古い、室内がボロボロで改装が必要かどうか、
家主の努力不足の場合もあります。

そういった状況も把握することにより、ただ単に価格を提示するのではなく、
精度の高い査定価格を算出することが可能です。

この収益用不動産、事業用不動産の査定はどの不動産会社でも査定できるものではありません。

また実際の取引においても、一般住宅よりも高度な仕事が求められます。
実績のない会社や営業マンに依頼してしまうと失敗の元となりますのでご注意ください。

繰り返しになりますが、不動産売却の第一歩は査定からです。

まずはうえくぼ不動産事務所までお気軽にご相談下さい。